- 商品名で探す
- 工事について
- 洗面台リフォーム豆知識
洗濯パン交換【神戸市長田区】No037
工事環境
- 建物形態
- マンション
- 工事時間
- 1時間30分
- 築年数
- 約築30年以上
- 工事時期
- 2017年2月
- 間口
- 幅:640mm 奥行--mm 高さ--mm全長--mm
スタッフのコメント
神戸市長田区のマンションで洗濯パンの交換工事のご注文をいただきました。ドラム式洗濯機を購入されるという事で、今回ドラム式用の洗濯パンと洗濯蛇口の交換工事のご依頼をいただきました。ドラム式用の洗濯パンは、排水トラップをお掃除が出来るように、洗濯機の足が乗るところが高くなっております。その為洗濯機も高くなるので、たまに洗濯蛇口が当たってしまいます。その場合は、今回のような蛇口の位置が高くなっている、嵩上げの洗濯蛇口があるので、そちらの交換もオススメです。既存の洗濯機を取外すと、洗濯の排水管がかなり折れ曲がっていたので、これで排水が流れていたのが不思議なくらいでした。
©2014-2022 洗面台リフォーム専門店