- 商品名で探す
- 工事について
- 洗面台リフォーム豆知識
洗面台リフォーム【大阪府高槻市】No028
工事環境
- 建物形態
- 戸建て
- 工事時間
- 1日
- 築年数
- 約築25年以上
- 工事時期
- 2016年10月
- 間口
- 幅:--mm 奥行--mm 高さ2370mm全長--mm
スタッフのコメント
大阪府高槻市で洗面台のリフォーム工事のご注文をいただきました。洗面所のリフォームで、洗面化粧台、洗濯パンのリフォーム、クロス貼替の工事で、以前にトイレ交換のご注文を頂きました、リピーター様です。ありがとうございました。今までは、幅75センチの洗面化粧台で、ミラーは一面鏡で両サイドに物が置ける棚が付いておりました。新しくお選び頂いた洗面化粧台は、LIXILのピアラです。使用していた洗面台は高さが75センチで、使用する時に少し前かがみになるので、腰に負担がかかり辛かったそうです。今回のピアラの洗面化粧台は、高さを85センチにしました。10センチ高くなることによって、すごく楽な姿勢で使用できるようになりました。下の収納はフルスライドタイプで、今までの扉の化粧台より物の出しいれが、すごくしやすくなっております。ミラーは3面鏡の全収納なので、今まで見えていた小物が全て収納できてスッキリです。3枚のミラーが全て収納になっているので、容量はかなりあります。中にコンセントの差し込み口もあるので、電動歯ブラシなどもそのまま収納できて、大変便利です。
©2014-2022 洗面台リフォーム専門店