- 商品名で探す
- 工事について
- 洗面台リフォーム豆知識
洗濯パン交換【奈良県生駒市】No026
工事環境
- 建物形態
- マンション
- 工事時間
- 2時間
- 築年数
- 約築25年以上
- 工事時期
- 2016年9月
- 間口
- 幅:--mm 奥行--mm 高さ--mm全長--mm
スタッフのコメント
奈良県生駒市のマンションで洗濯パンの交換工事のご注文をいただきました。ドラム式の洗濯機を買い替えられるので、洗濯パンの交換をご検討されたそうです。今までご使用されておられました洗濯パンは、排水口(トラップ)が右の奥にありました。この部分は汚れが溜まる部分で、定期的にお掃除をしないといけないところです。しかしこのように、奥の方に排水口がありますと、洗濯機で隠れていたりするので、排水口が掃除しにくかったり、掃除が出来ないお家がたくさんあります。とくにドラム式の洗濯機はすごく重いので、一度置いてしまうとなかなか動かすことは大変です。今回交換した洗濯パンは、ドラム式洗濯機用となっているので、コンパクトな洗濯パンですが、高さが12センチありますので、ドラム式洗濯機を置いてもその下に隙間が空くので、排水口をお掃除するのがらくらくです。排水口をお掃除していないと、排水が詰まってしまいますので、このような洗濯パンはすごくオススメです。
©2014-2022 洗面台リフォーム専門店